期限切れにつき 注意2010-07-03 Sat 21:50
セキュリティーソフトとして、フリーのAvast4 を使ってきたが
7月1日で使用期限が切れたとかで、突然警告が出るようになった。 サイトを覗くとAvast5がリリースされていたので、 この際フリーのAvast5に切り替えることにした。 ![]() インストールは簡単だ、 Avast4をアンインストする必要も無く フォルダーを指定して(カスタム)、 フリーのAvast5のインストールが出来た。 ライセンスの無料登録は サイトからでもAvast5からでも簡単に出来て もらえるライセンスはAvast4でもAvast5でもどちらにも使えるようだ。 ![]() Avast4ではデフォルトでアイコンが2つ出ていたが Avast5ではオレンジのアイコンが1つになりすっきりしている Avastの特徴である動作中のアイコンの回転や PCの動作の軽さは以前と変らない ただ、エンジンとウイルス定義の更新は自動以外の設定では アイコンに警告が出てしまうので、注意が必要だ。 自分としては不用意にPCが重くなるのを防ぐために 更新は手動でするのが好みだが、仕方が無い。 ![]() 追記: Avast5 で起動安定 Avast4からAvast5に切り替えてから しばらく使ってみて気づいたが、 PCの起動が格段に安定していた。 ほとんど起動で失敗して再起動することがなくなったのだ。 しかも1台だけではなくAvast5に切り替えた異なる週類のPC全てが安定したのだ もしAvast4使っていて同じように起動が不安定ならばAvast5に切り替えて見るのも いいかもしれない。 もちろんAvast4と他のアプリとが影響しあって不安定だったかもしれないが アプリ1つ変えることで安定するならそれに越したことはないだろう。 残念なのはこれを紹介することでアフィリの収入にはまったく繋がらない事だ だが、えてしていい物というのはこんなものか。 . スポンサーサイト
|
| ネット漂流記 |
|