コピーフリーの地デジチューナー「フリーオ」 が再び販売2008-02-27 Wed 23:11
![]() 1月24日に再販が行われたものの、あっという間に売り切れてしまった話題のコピーフリーの台湾製デジタルハイビジョンテレビアダプター「Friio(フリーオ)」ですが、再び販売されることが告知されました。 サイトを見ると 今回は販売を前にして ソフトウェアもバージョンアップしているそうです 自分も欲しい機器ですが すぐ売り切れてしまうんでしょうね ネタ元はここ . スポンサーサイト
|
DVDFlick Plus の機能追加2008-02-15 Fri 20:13
![]() DVDFlickが2007年12月に窓の杜大賞の 銅賞を受賞したそうです おめでとうございます 本当に便利なソフトなので納得の受賞と言えるでしょう ![]() しかもソースも公開されているので 個人の好みに合わせて改造も可能なわけで 自分も自分の使い勝手に合わせて改造しています オリジナルの DVDFlickはDEMUXだけを行うと 自分の知る限り他のソフトに比べて 約1/4の時間でのDEMUXが可能ですが オリジナルではDEMUXで止めるには 処理をキャンセルしなければなりません・・・ このあたりの事情は以前のログにも書いたので 今回の追加改造について書きます ![]() DVDFlickはバージョン1.2.1.3から1.2.1.4の間で エンコードの仕様が大きく変わっています 1.2.1.3ではアスペクト比を変えると 変更したアスペクト比に近い画像サイズになり 1.2.1.4でアスペクト比を変えると はみ出た部分を切り取ったり 足りない部分をパディングするようになっています それぞれの動作は元の画像によっては うまくいったりいかなかったりします 両方の機能を試してみると どちらかが欲しい画像に近くなります(完全ではないが) 要は両方の機能が試せるようにするため 1.2.1.3の機能を追加しました もう1つの改造は 複数の動画ファイルを処理登録しても 最初のファイルだけをエンコード(DEMUX)して 終了する機能です これで複数の動画を1枚のDVDに入れるために まとめてエンコード(多くの時間をまとめて取られる)しなくても 時間があるときに個別に1つずつエンコード出来き しかも1枚のDVDに入るサイズに出来るわけです 改造に使ったバージョンは1.2.2.1ですが 実行コードは1.3.0.0 Betaが最新です ソースは1.2.2.1までが現在公開されているので 改造できる最新バージョンは1.2.2.1ということになります できれば1.3.0.0 のソースが公開されるといいのですが DVDFlickを使っていると時々DVDFlickで未対応の 画像や音声のフォーマットに出会うことがあります 最近、wmvファイルで オーディオのエンコードが出来ないムービーがありました どんなものでも完全はないと云う事でしょうか . 関連するログ DVDFlickPlus で rmvbのDVD化 DVD 作成についての補足 DEMUX のあとはどうする? DVDFlickがバージョンUP DVD Flick の次なる改造 3時間でDEMUX
|
DVDのファーム書き換え2008-02-07 Thu 18:32
約1年ぶりにDVDドライブのファームウエアを書き換えた
![]() 使っていたDVDのファームのバージョンが 暮れに新しいバージョンに アップしていたからだ ファームのデータは Liggy's and Dee's modified NEC and Optiarc firmwares のサイトからDVDに適用できるファーム(RPC2とRPC1が選べる) とファームの書き換えソフト binflash(こっちもバージョンアップしていた、GUIのが便利だ) を落として書き換え実行、問題なく終了した リブートしてファームのバージョンが109に変更されているのを確認 (コンピュータのプロパティーのデバイスマネージャ、DVDドライブの詳細などで可) リージョンコードは未設定に戻っていた(OK) RPC1だとリージョンの書き換えは2回までしか出来ないが 問題は無い RPC2のファーム用にはRPC2VendorReset というToolが使えるが RPC1には不要だとして動いてくれない もし試す場合は自己責任でよろしく .
|
こんどは DDVP(ジクロルボス)2008-02-06 Wed 19:41
![]() 中国製冷凍食品には メタミドホスに続いて 今度はジクロルボスが検出されたそうだ このジクロルボス、殺虫剤や防虫剤などに 一般的に使われているものだ ![]() 物質名 : ジクロルボス (DDVP) 本来の物質名 : りん酸ジメチル2,2-ジクロロビニル しかも通常検出される濃度の 約1000倍もの濃度が検出されたそうな ![]() まるで人為的にジャブ漬けしたような 濃度なのだとか ますますテロの可能性が出て来たような気がする どっかのボスが テロの指示をしてるとかしてないとか・・・ . ![]()
|
どうなる毒物混入冷凍食品2008-02-02 Sat 22:42
![]() 中国製の冷凍食品の問題は どうやら毒物注入テロの可能性も 出てきましたね 小さな穴が開いていた物もあったらしい ![]() それにしても400倍以上の 濃度のメタミドホスって どんだけ注入したんだろう .
|
| ネット漂流記 |
|